技術一覧 ▶ 小断面トンネル用ずり出し工法「ヘグローダー・マイントラック」≪New≫ |
小断面トンネル用ずり出し工法「ヘグローダー・マイントラック」
NETIS | KK-210056-A |
資料他 | » NETIS詳細ページ » ヘグローダー詳細ページ » マイントラック詳細ページ |
- ヘグローダーは積込時電気で稼働し、高いコンベア能力を有しています。
- マイントラックはコンパクトなボディで狭い坑内でも高い操作性を発揮します。
- 小断面トンネルにおいて、レール敷設工事等が不要になり、機動性が上がることによってサイクルタイム短縮等の作業効率向上が期待出来ます。またカーブや斜路への対応も可能です。
- 当技術製品はスウェーデンの会社で製造された機械であり、極めて硬岩のトンネル工事環境の中で長い歴史と経験を育み、そのノウハウを詰め込んだ材質や堅牢な構造で製作されています。


asset:epiroc
大断面ずり出し用ダンプトラック「ミワ・キルナ・トンネル仕様車」
NETIS | KK-210055-A |
資料他 | » NETIS詳細ページ » ミワキルナ詳細ページ |
- トンネル工事(NATM)のずり運搬作業に使用する、コンテナ水平脱着機構を備えたアーティキュレートダンプトラックです。
- ずりの荷こぼれを防止しながらコンテナを切り離すことができ、低床式で大容量積載時にも比較的安定して走行出来ます。
- ずりを積んだコンテナを複数台仮置きすることにより、走行車両台数を減らすことが出来ます。

作業イメージ
水溶性コーティング剤「ディフテック」
NETIS | KK-210012-A |
資料他 | » パンフレット » NETIS詳細ページ » 商品詳細ページ |
- 水溶性の樹脂系混合物であり、硬化後腐食及び物理的要因から素材を保護するコーティング剤です。
- 鉄筋コンクリート構造物、土木工事、橋梁工事、補修工事等の公共工事に適用する事ができます。
- 塗布式のため、施工性の向上や周辺環境への影響抑制の効果が期待できます。

カメラ式人検知システム
NETIS | KK-200054-A |
資料他 | » パンフレット » NETIS詳細ページ » システム詳細ページ |
カメラ映像をAIの物体認識機能にて自動判別、人物を認識した場合のみ信号を発信します。発信された信号により、機械緊急停止、警報の発報等を行い、事故を未然に防ぐシステムです。 |
- カメラ撮影範囲内に人が侵入するとAIが自動で人を認識、認識と同時に信号を発信し、機械の緊急停止、警報の発報を行います。
- 人体が全て映らなくとも、手や膝の映りこみで人として認識できます。


トンネル坑内ズリ運搬用ダンプトラック
NETIS | KK-200049-A |
特 許 | 第6551318号(発明の名称:アーティキュレートダンプトラック) |
資料他 | » パンフレット » NETIS詳細ページ |
従来と比べて、ずり積み出し量が大幅に増加しました! 車両の使用台数が減ることによって、避難坑等の中・小断面でも安全で効率的な作業が可能です! |

- ベッセルのスピルガードに開閉機能を持たせることにより、バック走行のための広い視野を確保しました。
- 車体脇視界用のサイドカメラを設けたことにより、車体両脇が視認しやすくなりました。また、後方視界モニタを挟んで車体脇モニタを並べたことによって、目線を動かさずに視認することができます。
- 安全性の向上
後方の視界が広がることによって、視認性が向上し、より安全に作業を行う事ができます。
- 作業効率の上昇
車両の使用台数が減ることにより、ずり運搬作業の時間短縮が可能です。
- 地球環境への配慮
車両の使用台数が減ることにより、CO2の排出量削減が期待できます。

